memocon プログラミングのメモや物欲日記、雑記等

Laravelでアンテナサイトを作ったよ

2013年10月04日 11時46分

主に自分用なアンテナサイトを作りました。

Crossl Reader
http://www.crossl.net/reader/

Crossl Readerという名前です。

自分用ですが趣味が似てる人には役に立つと思うので是非Twitterアカウントをフォローしてもらえると嬉しいです。

https://twitter.com/CrosslReader

フレームワークは興味本位でLaravel4です。
「今年はLaravelが来るよ!」みたいな感じな記事を複数見かけましたが日本ではまだあんまり人気が無いのでしょうか。
探し方が悪いのかもしれませんが日本語情報は他のフレームワークと比べると少なく感じました。
そんな中、(たぶん)一人でドキュメントを翻訳されて公開してくださっているHirohisa Kawaseさんには頭が下がります。ありがとうございます。

Laravel4日本語ドキュメント

また、本家のドキュメントにもサンプルコードが多く記載されていて分かりやすいです。
http://laravel.com/

最初はrouting周りに悪戦苦闘しましたが慣れるとrouting&filter周りでなんでもしたくなってくるほど楽しくなってきます。

そしてcomposerは本当に便利。
scaffold、rss、useragent判定とかgithubやpackagist探せばほぼありますね。

他のサイトやアプリでも必要そうな処理は大体ライブラリがあって自分はアプリ特有の処理のみ実装すればいい。
そんな状態にすぐにもっていけます。

composerで自動的にartisanコマンドを実行して裏で色々とする仕組みになっているのでどうしてもcomposerコマンドを叩く頻度が多いのですが、その度にpackagistを参照されると遅くてたまりません。
コマンドの度にコーヒーブレイクしていたら進むものも進まないので普段はpackagistを無効化してました。

本当にライブラリを更新したい場合はrepositoriesの名前を適当に変更します。

これでcomposer updateかければライブラリにも更新がかかります。

まだまだTODOが多いですが楽しみながらサイトのバージョンアップしていきますのでどうぞよろしくお願いします。